大人気の赤い鳥さんです。
情報をいただいて9月30日に行ったときは朝から待つも出たのは夕方4時前、で何とか撮れましたが枝被りばかりでした、それでも緑のなかで燃えるような赤い嘴が見えたときは興奮しました。
まだ滞在のようでしたので3日に再度挑戦した次第です。
アカショウビン(Ruddy Kingfisher 夏鳥27cm)
若鳥のようです、初撮影、ラッキーにも被りなしでしばらく撮れました


背中の青い羽も見せてくれましたが、ちょうど日陰に

大きなザリガニを食べていました、ほとんどはこんな枝被りです

時々、ペレットを吐き出しますが、ザリガニの殻ですから大きい

以上、EOS70D+APO150-500MM